カイコホリック

蚕の皆様との愛の日々

かいころく4

★9月24日 046さんより、まさかの上蔟! 最初にお生まれになった交配種さんですら9/6生まれなので、20日もたたないままに上蔟!出掛けに「あれ?もしかして糸をだしていらっしゃる?」と気になったものの、まさかこんな早くには、と見なかったことにしてその…

かいころく6

また久しぶりの更新、という事で皆様お気づきのとおり、どどんとカイコさんたちも羽化が始まっています。最初の羽化が6月27日。上蔟は17日だったので、丁度10日での羽化となりました。 成虫となった小石丸さんたち。 以前にお世話させていただいた品種名不明…

かいころく5

しばらくぶりの更新、案の定小石丸の皆様はすくすく育ち、もうどんどん繭を制作していらっしゃいます。 これは最初の上蔟となったカイコさん。このあと続々と他のカイコさんも続き、現在8割近くのカイコさんが既に繭のなか。 これは6/17のお写真です。もう1…

かいころく13 と、秋空マルシェのお礼

ISZAMさんから一足遅く、046さんも徐々に羽化なさっています。046さんは一番最初に羽化したのがメスの子だったのですが、今の所メスが多く、メス6頭、オス2頭の割合です。これからオスのカイコさんも増えるのかなあ。 前回告知していた「秋空マルシェ」とい…

かいころく9

ISZAMさん、続々と営繭中です。体形が小さいうちに営繭をはじめられただけに、やっぱり繭も小さい。一番最初の子に比べると体格よく育つ方も出てきてはいますが、やっぱり通常種ほどは大きくないです。 一番小さいISZAMさんはまだこんな。3齢と思われますが…

かいころく8

ツイッターでは時々カイコさんたちの様子をお伝えしていたのですが、こちらでは少し更新に時間が開いてしまいました。今ではほとんどの皆さんが上蔟となっています。 ☆7月8日 続々と営繭に入り、残り少ない幼虫の皆さんは2種混合でのお世話に切り替えました…

かいころく20

まっすぐ産み付けられた卵。 敷いているキッチンペーパーの折り目に沿って歩いて行かれたようです。何かガイドラインがあると良いのか…と思ったりはするものの、蚕種紙をつくろう!と丸く囲んでみると脱走したりしてうまく行かず…。 羽化も多いですが徐々に…

かいころく19

やっと重い腰を上げて収繭しました。 左が商品用に選別した繭、右が汚れていたり形や厚みに問題があって使えなかった繭です。10頭以上が羽化したあとなので繭自体少なかったり、蛾尿で汚れる繭が出てしまったりというのもあるのですが、思いのほか使える繭が…

かいころく17

まだ若干名幼虫のままのみなさんがいらっしゃいます。 ここ数日で2頭お亡くなりになるカイコさんを出してしまったのですが、今回は便秘らしい症状になる初のケースでした。噂ではそういう症状があるというのは聞いていたのですが…。見た目ではわかりづらいの…

かいころく22 繭の収穫

孵化から54日。今朝やっと、今期第1号のカイコさんが羽化致しました。無事にここまでたどり着いてよかった。この後もうお一人羽化なさって計2頭なのですが、今のところ両名ともお嬢さんです。大体オスから羽化していくのですが、最近はメスが先に羽化する…

かいころく21 と、いきもにあ終わりましたー!!

土日はいきもにあ出展のためほぼ丸2日間家を空けていました。土曜の朝から日曜の夜までで2日もないのでご飯については心配はほぼしていなかったのですが、その代わりに上蔟のタイミングの子が多くて部屋の中で行方不明になってしまう可能性を危惧しておりま…

かいころく18

孵化46日目のカイコさん。 みんなさん、ぷりぷりになってきました。わたくしの愛する5齢カイコよ・・・! なぜか偏るみなさん。 みなさんのお背中。 寄せ合うお顔。 向き合うお顔。 かわいい皆さんを写真に収めることが出来て大変満足です。 この、繭が透けてる…

かいころく17

カイコさんを残してお出かけしなければならなくなった時の参考にどうぞ、という記事。 11/26(孵化30日目)の夜から出発。という事で、少しでもご飯の湿りを保てるようにと出かける直前に準備していきました。おかげでバッタバタなまま外出することに・・・。 …

かいころく16

透ける卵。 体の節の部分には毛のようなものがないので、孵化したてのメスだと卵が透けて見えたりします。久しぶりにくっきり卵が見えていたので思わず撮影したのですが、この感じだとメスの体の中って本当に卵がぎっしり入っているんだなあと思います。1頭…

かいころく12

★9月10日 織物みたいに重なるカイコさんたち。 幼虫もかなり少なくなって参りまして、とても寂しい。 蔟が少なくなってきたので営繭の早かった繭を一部収繭しました。最初に営繭を始めた黒縞さんが幼虫時代も繭もかなり薄い色しか発色していなかったので、何…

かいころく10

★9月6日 お掃除直後のかいこさんたち。みなさんぷりぷり。愛らしいです。 こちらは端から食べるタイプの人たち。 こちらは占拠型のみなさま。まっすぐです。 ご飯に夢中な皆様の横にそっと新しいご飯をお出ししたところ。一斉に気がつかれたご様子。良く見た…

かいころく9

糸を吐けないカイコさん。 朝見てみたら、何か体液のようなもので汚れていました。色は少し濃くなったかなと言うくらい。 今のカイコさん。更に濃い色。 触ってみてももうほとんど動かなくなってしまっていました。汚れは何かを吐いたのかと思っていましたが…

かいころく8

帰ってきたらこの有様足場だけ作りすぎ!!! 5齢の4・5日目あたりが一番ご飯を食べる時期で「盛食期」などと言うようなのですが、ちょうどそういう食べ盛りの方も多くなってきたので、これから営繭ラッシュになりそうです。 もりもりお食事中のカイコさん。…

かいころく5

帰宅したら、このような物が飼育箱の中にありました。 繭!!!!! 例の大きい黒縞さんが消えているので、恐らくあの子です。一番大きいとは言え、まだ上蔟する大きさには見えなかったんだけどな。実際孵化からまだ2週間と少しのはずなので、かなり早いです…

かいころく36

もうそろそろ終盤に差し掛かってきたカイコさん方。 よく聞かれますが、お亡くなりになったカイコさんはゴミの日にださせて頂いています。軽くなってしまったカイコさんの亡骸を集めるのはすごくつらい作業です。 微妙に動いているかも、という感じの子も多…

かいころく31

黄緑さんに続き、他の種類もどんどん羽化しています。見るたびに増えていくのでうれしい! 白白ちゃん。 なんですが、アレ…なんか黄色い繭がある…アレ…。何かの弾みで他の子が混ざっちゃったのかなとも思いましたが、幼虫の時の模様は白白ちゃんと黄緑さんだ…

かいころく28

前回掲載していた、壁に張り付いていた繭をやっとはがしました。 裏側、びっくりするくらいツルッツル!すべすべで気持ちいいです。繭本体も壁側になっていた部分が平らになっていますね。蔟で繭を作っていた場合も時々一部平らになっていたりしますが、こん…

かいころく27

淡い色味ですが、肉眼で見ると更にカラフル! 黒縞ちゃんとピンク繭ちゃんと黄緑繭さんの蔟です。ピンク繭さん、どちらかというとオレンジ寄りの色味の繭の子だったらしく、あまり発色していない今回は黒縞ちゃんの黄繭と判別が付かず…。入った区画も印なり…

かいころく45

今日だけで10頭近くのカイコさんが羽化しました。光に反応して羽化しているようで、朝と夜仕事から帰宅して電気をつけた後にばばっと一斉に羽化しているような感じがします。 待望のお嬢さん羽化!節から卵がほんのり透けています。 フェロモンに反応してオ…

かいころく41

昨日のカイコさんの続き。 昨日の繭らしきもの(写真右側の区画)に比べると繭っぽい?という感じもしますが、どうも糸を張っているのは上側だけのご様子。下側はそのまま糸を張らずに開けた状態のようで、下の隙間から時々となりの区画に顔を出していらっし…

かいころく39

まだ営繭中のカイコさんもいますが、早い子はそろそろ羽化してしまいそうな時期なので繭を収穫しました。普通に飼育するだけならいらない作業なのですが、私は繭を使う予定があるので羽化する前に収穫してしまいます。 一番小さい繭と、一番大きい繭。形も大…