去る2月13日、最後の蛹が羽化しました。今期最初の羽化が2月2日だったので、実に11日の差。同じように生まれて、同じように育っているように見えたのにねえ。
最後の子もやっぱりメスだったので、このようにフェロモンを出してアピールし続けているのですが…あの…言いづらいんだけど、もうオスの子いないのよ…もう皆死んじゃったの…。
ちなみに蚕の原種とも言われているクワゴという蛾(カイコさんをグレーにしたようなお姿)がいらっしゃるのですが、彼らは野生で生きていて自由に飛べる方々なので、クワゴの生息地・生息時期にこの状態のカイコのメスを窓辺においておくと、オスのクワゴが飛来したりするそうです。
私が住んでるとこ、クワゴもいなけりゃ桑もないし、何より今は冬なのよね…
正面から。どことなく女性的というか、優しいお顔立ちのカイコさん。
もっふもふ!