ここ数日でだだっと病気のカイコさんが出てしまったので、まとめて記録を。
上の子は前にも掲載した糸の吐けなかった子でもうお亡くなりになっているのですが、またも糸の吐けなかった子が。蔟の底でぐったりとしてたので他の子に引っかかれないように出しておきました。体の中心辺りが少し黒くなっています。
更にお二人、同じく糸の吐けない子達。黒縞さんはまだ歩く元気はあるのですが、糸が出ていません。
1枚目の写真の子が、この1番下の写真の子です。やっぱり蛹化のような雰囲気になってきました。
こちらは別の症状の子。下痢っぽい症状はあったものの、ご飯は普通に食べているし大量に水分が出るというところまでは行っていない様子だったのでしばし様子見をしていたのですが、やがて「ご飯を食べていないかも」と言う感じになり、体に力が入っていないようでぐったりとしたご様子になり、最後にはぱったりと倒れていました。
まだご存命なのですが、下痢以外にも口から何かの嘔吐もあり、ただの下痢ではなさそうな雰囲気です。
夏場のお世話だったからか、今回は久しぶりに異常の子が多いなあという印象です。