カイコホリック

蚕の皆様との愛の日々

カイコさんの雌雄の見分け方

カイコさんがなかなか羽化なさらないようなので、今回は雌雄の見分け方講座をば。

成虫になってからは行動もぜんぜん違ってくるので見分けやすいのですが、カイコさんをきっちり管理しようと思うと早い段階で雌雄を見分けられると便利です。ということで、以前から書こうと思っていたカイコさんの雌雄の見分け方を書いてみます。

 

 

★幼虫編★

終齢など、大きくなってからのほうがわかりやすいかと思われます。

まずはメスの特徴から。

f:id:kaikoholic:20160321203732j:plain

尾脚の付け根あたりで見分けます。おなか側、尾脚の間に半円のような模様があるのですが、メスの場合はこの半円の左右とその上に2対4個の点が見られます。

 

こちらはオス。

f:id:kaikoholic:20160321204308j:plain

これ、本やサイト情報では「メスは点が4つ、オスは点がひとつだけ(半円の中に点がある)」と書かれているんですが、なれないとオスを見ても「いや、点あるけど??」ってなりますよね(笑)。

 

もうちょっとわかりやすく。

f:id:kaikoholic:20160321204249j:plain

点の数というよりも、脚の付け根、半円の真横に点があるかどうかが見分けポイントのように思います。

 

 

★さなぎ編★

さなぎは結構わかりやすいです。こちらはメス。

f:id:kaikoholic:20160321204623j:plain

写真に写っているのは2頭ともメスです。さなぎもおなか側の模様で見分けます。

体形でもメスはぽっちゃり型、オスはすらっとスリムになりがちなのでなんとなくわかるような気がしないでもないですが、体形はかなり個体差があるのでこれだけでは決め手に欠けると思います。

 

f:id:kaikoholic:20160321204901j:plain

こちらはオス。写真の2頭はいずれもオスです。本などでは「点がひとつ」と書かれていますが、単純に「xのような模様があるかどうか」の方が見分けやすいと思います。はっきりわかりやすいし幼虫ほど動かないのではっきり模様が出ている以上は幼虫よりさなぎの方が見分けやすいのですが、ひとつ問題がありまして。

 

f:id:kaikoholic:20160321205100j:plain

何度かこのブログでも書いていますが、このようにカイコさんのさなぎはお尻がつぶれていたり、抜け殻がついたままだったりということも多いのです。確実に見分けをしたい場合は是非幼虫のうちに判別しておいてください。もしくは羽化して成虫になったらすぐに雌雄に分けて隔離。

 

 

 

★我が家でお世話させて頂いた皆さんの繭やぬけがらのアクセサリーなど販売中★
「カイコホリックbyBABEL」

お知らせ■岡山市にあるショッピングビル、「クレド岡山」3Fのart space Museeにて4/10まで企画展「ミュゼの昆虫図鑑」が開催されています。上記のカイコホリック通信販売で掲載のアイテム・本全種類をお取り扱いいただいておりますので、岡山にお越しの際は是非ご覧くださいませ☆